Q.説明会はありますか?
基本的に行いません。
聞きたいことは皆様それぞれ違うので、個別に聞いていただきそれに回答したいと考えており、オンラインや対面のイベント等実施しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
またイベント設定日以外でしたら、メールや電話をいただければ相談会等の機会を作らせて頂きます。または応募していただいたうえで面接の場を質問の場としていただきたいと考えています。20~30人の小さな法人ですので、どうぞお気軽にご連絡いただければと思います。
●京都本部
m-box@seiyu.or.jp
TEL:075-213-7090
●東京事務所
m-box@seiyu.or.jp
TEL:03-3580-3621
※採用の流れ
応募(フォーム入力)→こちらからご連絡、面接日時の相談→一次面接→二次面接
Q.どのような人材を採用したいと考えていますか?
会計/監査をベースとしつつ、それらを巡る様々な事象に興味/関心を持って(自己)研鑽に励み、 協調性を保ちつつ長期間勤務いただける方 を採用したいと考えております。
Q.応募に年齢制限はありますか?
ありません。人物本位の採用を行っており、ある程度長く勤務され法人に貢献してくれる人物の採用をと考えています。合格者の定期採用では、22歳の新卒のスタッフ、40代の他業種での社会人経験豊富なスタッフ等幅広く採用実績があります。
Q.研修について教えてください
入社したらすぐに新人研修を受けていただきます。ここでは、監査の基本ルールや覚えておくと役に立つテクニックを先輩会計士がレクチャーします。
少人数の法人ですので、実際の研修のフィールドは現場になります。入所後まもなく、自分が担当するクライアントが決まり、往査現場で監査や監査人に必要なノウハウを身に着けてもらいます。
また「監査および会計の専門家」に必要な知識の習得の場として、毎月1回全所員が集まる集合研修会があります。ここでは、業界でトピックになっている内容を所員が交代で講師となって講義を行います。
Q.平日に実務補習所に行ける時間は確保されていますか?費用は事務所負担ですか?
補習所への通学は優先事項に位置付けられています。補習所の通学日には、開始時間に間に合うように業務を調整しています。
費用については、事務所負担になります。(試用期間中は、一時的に本人立替となりますが、試用期間終了後には事務所から支払われます)
Q.転勤はありますか?
転勤は原則としてありません。ただし、本人の希望がある場合には、京都事務所から東京事務所への転勤、東京事務所から京都事務所への転勤が認められる場合があります。
Q.残業はどれくらいありますか?
監査チームやクライアントの状況によって残業をすることはあります。特に繁忙期やスポット業務がある時期は、残業が発生することはありますが、チーム内での業務の平準化・業務の効率化を進めることで、年々残業時間は減っています。特別少ないというわけではありませんが、人間的な生活を送ることができます。
Q.休暇と有給取得の状況を教えてください。修了考査のための休みは取れますか?
休暇としては、土日、祝日、年末年始、有給、慶弔、出産、育児、介護、試験休暇(修了考査)等があります。有給休暇の取得は、繁忙期以外の時期に積極的に取得するように努めています。人によって取得状況は違いますが、取得はしやすい環境にあります。比較的長めの休みを取ることもできます。
また、修了考査受験に際しては、有給休暇と試験休暇を同時に取得し、試験勉強に集中できる環境が整っています。
Q.英語が苦手ですが大丈夫ですか?
英語が苦手でも問題はありません。クライアントや業務によっては英語が必要な場合もありますが、OJTの中で必要に応じて英語の能力の習得は可能です。
Q.どんな感じで働いていますか?
チームはクライアント毎に編成されており、パートナー・マネージャー・スタッフ、常勤・非常勤がバランスよく配置されております。チームメンバーは、よく一緒に仕事をする人もいれば、たまにしか一緒に仕事をしない人もいますが、年次の近い先輩はもちろん、パートナーまでわからないことがあれば皆でフォローする雰囲気ができています。パートナーも現場に顔を出していることが多いため、監査中に悩ましい論点が出てきた場合、タイムリーに相談し、対応できる体制が整っています。
クライアントへの往査(外勤)と事務所内作業(内勤)は7:3くらいです。
「キャリアプラン紹介」を参考にして、ご自身の働く姿を想像してみてください。